mai blog

mai blog

結婚、節約、美容に関する記事を書いていきます💕

式場見学~コンラッド東京~

コンラッド東京の式場見学に行ってきましたので、見学内容と感想を書きたいと思います。

コンラッド東京の見学を考えている方は参考にしてみてください♪

 

見学内容した施設


チャペルと披露宴会場を見学させてもらえました。

さすが有名なホテルだけあって、とても綺麗で落ち着いている雰囲気でした。

挙式場は綺麗な印象を受けました。窓もありますが、全開ではないので、雨でも気にならなそうです。

f:id:a_mai_day:20180312230158j:plain

 

披露宴会場も窓があり、明るいけどシックな雰囲気でした。1階と2階に披露宴会場があり、この写真は1階のもので、70人くらい収容可能です。

f:id:a_mai_day:20180312230222j:plain

 


試食会の食事

試食会ではたくさん料理が出てきました〜!これは前菜。ドリンクはシャンパもいただけました。

f:id:a_mai_day:20180312230312j:plain

 

お肉は柔らかくて美味しかったです。

お皿も綺麗で高そうなものでした。

f:id:a_mai_day:20180312230336j:plain

 

コンラッド東京を見学してみた感想

会場の雰囲気

雰囲気は抜群によかったです。シックな建物で、とても清潔感もありました。

 

見積価格

70名で500万円程で高かったですが、時期によっては割引も可能ということで、少し値引きの見積もりを出してもらえました。

 

会場までのアクセス

汐留駅直結、新橋駅から徒歩15分ほどでした。新橋から歩いてみましたが、少し遠いなぁという印象でした。

 

日程の混雑具合

2会場ありますが、10か月から1年前後であれば、大安以外はだいたい空いていました。

 

プランナーさんの対応

男性だったのですが、4つの式場見た中で1番丁寧に対応していただけました。

 

総括


やはり高級ホテルということで建物が豪華でした。
プランナーさんの対応も一生懸命対応してくださり見学した中で一番印象が良かったです。また値引きも時期によると思いますが行ってくれました。


ただ、JRからのアクセスが悪いと感じてしまったので今回は会場を諦めました。

 

後悔ポイント


東京駅もしくは品川駅からのアクセスを重視していたので式場見学に行く以前にしっかりリサーチをしていれば見学が不要でした。
でも素晴らしい会場と対応だったので見学に行く価値はありです。

 

ブライダルフェアおすすめの予約サイト

式場見学をするなら、マイナビウェディングを利用することをおすすめします。

見学すると商品券がもらえるキャンペーンもやっているのでぜひ登録してみてください。

マイナビウエディング登録はこちら

 

結婚式場の探しの流れとコツは下記を見てみてください。

a-mai-day.hatenablog.com

ホワイトデーのサプライズ

今週のお題「ホワイトデー」

f:id:a_mai_day:20180313004913j:plain

今週はホワイトデーですね💓わたしの今年のホワイトデーのエピソードを書いてみます。

 

今週は彼が出張ということで、14日に会えないなー、ホワイトデーも平日だし何もなく過ぎちゃうなーと思っていたのですが、

 

出張中の彼から突然連絡があり、

 

「クローゼット開けてみて」

 

と言われました。

 

クローゼット??

開けてみると

 

f:id:a_mai_day:20180312223849j:plain

 

なんかある…!!

 

届かないので、椅子を持ってきて取ってみたら、、

 

f:id:a_mai_day:20180312223936j:plain

 

お菓子が入ってるー!!!笑

 

ピエール・エルメ・パリ PIERRE HERMÉ PARISのお菓子詰め合わせでした♪

 

とっても袋も可愛いしお菓子も美味しそう💕

 

クローゼットに入れておくとか斬新ですね。笑

 

ちょっと位置が高くて取るの大変でしたが、

彼に会えなくても幸せなホワイトデーとなりました!

 

みなさんもサプライズでクローゼットにホワイトデーギフトが入ってるかもしれません。

クローゼット要確認です!!

 

そんな彼と結婚することになり、結婚式までの準備を記事にまとめてみました。

よかったら読んでみてください。

a-mai-day.hatenablog.com

 

結納の服装は、振り袖がおすすめ

婚約すると結納結納返しを行う方もいらっしゃるかと思います。

ここでは、結納では一生に一度なので振袖を着ることをおすすめする理由を書いてみます。結納をどの格好で参加しようか迷っている方の参考にしてもらえばと思います。

 

f:id:a_mai_day:20180311141151j:plain

結納でワンピースを着て後悔

わたしは結納と結納返しをそれぞれ日にちを分けて行いました。2ヶ月ほど期間を空け、それぞれの出身地の近くのホテルで行いました。

 

実は、私は結納ではワンピースを着ました。理由は移動もあるのでワンピースであれば着付けもヘアセットもないし楽だったからです。

 

ですが、結納で撮った写真を返したり、友達の話を聞いたりして振袖を着れば良かったと後悔しました。

振袖は人生で着る最後の機会なのに、写真として残した時にとても華やかになるのに、なんでめんどくさいという理由で振袖を着なかったんだろう…(´;ω;`)


そこで私は結納返しまで2か月ほど期間が空いていたので、すぐ振袖のレンタルを探し、着付けとヘアセットサロンを予約しました。

そして、結納返しでは念願の振袖を着ることができました。

 

結納で振袖を着ることをおすすめする理由

人生で着る最後の機会

振袖は、未婚の女性が着るものと言われており、結婚をしたら一般的には着なくなります。人生で振袖を着る最後の機会となるので、多少の手間はありますがぜひ着ることをおすすめします。


写真として残した時にとても華やかになる

写真を見返したときに、ワンピースよりも明るくとても華やかになります。結婚式で流すムービーにも使えます。


親戚に見せた際に大喜びされる

母はもちろんのこと、祖母に写真を見せたらとても喜んでもらえました。改めて来てよかったなあと思いました。

 

結納で振袖を着るデメリット

お金がかかる

私は振袖レンタル代金 5万円

着付け2万円

計7万円かかりました。

結婚式前の痛い出費ではありましたが、記念のためのお金と割り切りました。

ただ、私はネットで振袖をレンタルし、クリーニングや送料のかからないお店を選んだので、追加の費用は全く掛かりませんでした。


着物を着なれていないので疲れる

普段着物を着る機会がないので、振り袖姿で過ごす半日はとても疲労感がありました。これも結婚式ではドレスや和装をするので、練習と思って臨みました。

 

おすすめネット振袖レンタル

わたしは振袖をレンタルしました。宅急便で着付け先まで直送してもらい、着替えた後に近くのコンビニで返送しました。


ちなみに私が利用したのは「着物レンタル365」です。

このお店はフルセットレンタルができ、着付に必要な肌襦袢や足袋などの小物や、カバンや草履などセットで付いています。

こまごましたものの小物の準備が必要なく、本当に楽でした。

 

またクリーニングの必要もなく、セットもヤマト運輸で日本全国往復送料無料でしたので、遠方に行く必要がある私にとってはとても助かりました。
ちなみに私は、美容室へ直送するためにご注文時に「お届け先を指定」で美容室を選択し、住所を入力しました。

また帰りも着替えて、セットのバックに入れて食事会場近くのコンビニから着払いで遅れたので、とても楽でした。

ぜひ利用してみてください。

 

ブライダルフェアの流れ

結婚式場選びのためにわたしはブライダルフェアに4件行き、式場を決定しました。

ここではブライダルフェアの流れを書きます。

見学は大体半日ほどかかるのでこれからフェアに参加する方はこの流れを参考にして、見学に参加してもらえばと思います。

ブライダルフェア、誰といく?

私はブライダルフェアは彼と参加しました。

特に誰といくという決まりもないのですが、参加した感覚だと9割の人は彼と来ていました。ほかの方は母親と来ている人もいました。 

 

ブライダルフェア参加の流れ

ネットからブライダルフェアの予約をする。

ブライダルフェアは土日祝日にだいたい開催していますが、

満席となっている場合もありますので、希望日に早めに予約しましょう。

私はマイナビウェディングのサイトから予約をして、キャンペーンで商品券をゲットしました。

最大35,000円分の商品券がもらえる!結婚式場探しはマイナビウエディング


会場に行き、ウエディング打合せスペースでアンケートに答える 約30分

ここでは招待予定の人数、予算、他に検討している式場等のアンケートを求められるので、だいたいの内容は事前に決めておく必要があります。

 

プランナーとアンケートを元に会話 約30分〜60分

アンケートの内容を元にどのような披露宴会場・挙式会場がいいかをプランナーさんが一緒に考えてくれます。

 

施設全体を見学 約60分

プランナーさんとの会話を元に、今見学可能な式場を案内してくれます。

会場全体を見学しながら式場の良さや特徴なども教えてくれました。

☆施設見学の流れ

親族待合室
 ↓
披露宴会場(披露宴直前の準備中に見ました)
 ↓
挙式会場(チャペルの演出も見れました)

 

コースの試食をする(フェア内容によります) 約30分

フェアの内容にもよりますが、施設見学した後に試食をできる会場もありました。

フルコースではないですが、コースの半分くらいを試食できました♪

 

空き日程や予算の案内 約30分〜60分

最後に結婚式の空き状況や予算を教えてくれます。
どの式場もだいたいの見積を作ってくれました。
空き状況によってはすぐに会場を抑える方がいい場合もありますので、その際はキャンセル料や頭金も聞いておきましょう。
 

ブライダルフェアに参加してみた感想

ブライダルフェアは半日ほどかかりますので、参加する前に2人で条件をしっかり決めて参加されることをおすすめします。

試食会も大事かと思いますがとにかく時間がかかりますし、成約してから試食会などもあり決めれるので時間が勿体無いと思う方は省いても問題ないと思います。

 

見積については会場によっては値引き交渉できます。私が参加したところでそのようなところがあったことはまた後日書きますね。

 

そのほか、結婚式場探しに行く前のコツについては下記の記事に書いているので参考にしてみてください。

a-mai-day.hatenablog.com

  

ブライダルフェアおすすめの予約サイト

式場見学をするなら、マイナビウェディングを利用することをおすすめします。

見学すると商品券がもらえるキャンペーンもやっているのでぜひ登録してみてください。

マイナビウエディング登録はこちら

 

格安SIMマイネオへのお得な切り替え方と紹介コード!!

ソフトバンクから格安SIMマイネオに変えました。

お店に行くことなく、Web・電話だけで簡単に切り替えることができました。

マイネオへのお得な切り替えの仕方、料金がいくらになったか書いてみたいと思います。

 

f:id:a_mai_day:20180303201505j:plain

 

 マイネオへのお得な切り替えの仕方

 エントリーコードを購入する

 

まずは今のソフトバンクの契約の更新月になる前に、マイネオのエントリーパッケージコードを用意します。

f:id:a_mai_day:20180303215758j:plain

ここにある16桁のエントリーコードを使用すると契約事務手数料(税込3,240円)が0円になります!!

ちなみにここにはエントリーコードが記載しているだけで、SIMカードは入っていませんよ~。

マイネオのエントリーパッケージは1,000円以内で買えるので2,000円以上お得になりますね♪

楽天だとここから購入できます。

 

 キャンペーン期間中に申し込む

今、格安SIM業界では割引などのキャンペーンをたくさんやっているので、キャンペーン期間中かを確認して申し込み時期を調整してみてください。 

 

ソフトバンクに電話してMNP番号を取得する

電話でMNP番号をオペレーターさんから聞いてメモします。ソフトバンクへの窓口へは行かなくてすみました!

ちなみにマイネオへのMNP手続きの中で自動的にソフトバンクとの契約は解除されるので、この取得以外にソフトバンクと手続きは必要ありません。

 

 エントリーコードを使用して申し込みをする

 手元に以下のものを用意して、マイネオへWeb申し込みしました。

・身分証(免許証)

・エントリーコード

・クレジットカード

MNP番号

 上のものを用意して、Webから契約プランや契約者情報、データアップロードでの本人確認 という流れで申し込みを行っていきます。

この中でエントリーコードとクレジットカード番号登録、MNP番号も入力しました。

 

SIMカード差し込みと設定をする

 申し込みから1週間ほどでSIMカードとご利用ガイドが送られてくるので、設定をします。

この設定を終えた時点でマイネオへの移行が完了します。

 

実際に月額いくらになったか!? 

 

今までソフトバンクで月8,000円の支払いをしていたのですが、マイネオにして月1,000円以下に抑えることができました。

わたし500Mの契約で、キャンペーン期間中に申し込みをしたので、いまは月500円以下に抑えられています。

↓実際の請求金額はこちら

 f:id:a_mai_day:20180303215840j:plain

 

マイネオに申し込むなら紹介キャンペーンを利用しないと損!

マイネオに申し込むなら、紹介キャンペーンは利用しないと損です!

紹介した人もされた人も、ギフト券がもらえます♪

ぜひこのキャンペーンを利用してマイネオに申し込んでみてください!

\私の紹介URLはこちら/

   BUTTON

ふるさと納税のおすすめ

今日はふるさと納税のやり方とおすすめ返戻品について書いてみたいと思います。

 

 

 

ふるさと納税ってなに?

 

ふるさと納税自分が希望する自治体に寄付ができる制度です。手続きをすると、所得税や住民税の還付控除を受けれます。

 

ふるさと納税が注目されているのは、自治体に寄付をすると返礼品として美味しいお肉や、お米などがもらえるからです!!!

 

しかも年間の実質自己負担金額2,000円でなのでお肉やお米なんかだと楽々元取れちゃいますね♪

 

また、実際に寄付するときに寄付の使い道を指定できるのですが、それも魅力の一つだなと感じました。

 

ふるさと納税のおすすめ返戻品!!!

 早速ですが、2017年の私のふるさと納税&返礼品です!

 

ボールドジェルボール3D

岐阜県七宗町ジェルボール18個入り×12袋20,000円です。

すごい!!これだけで元取れてる!!

 

f:id:a_mai_day:20180224013752j:plain

 

ジェルボールは初めて使いましたが、なんて便利なんでしょう!!

 

洗濯機の1番底にポンと入れるだけなので、洗剤と柔軟剤を別々にセットしなくてもよくなったので時短できました〜♪

 

しかもにおいもいい香りです。ブロッサムの香りがほんわか洗濯物からしてきます。

 

届いた数も多いのでしばらくは洗剤and柔軟剤を買いに行く必要がなさそうです。

 


 

 

綾鷹525mlペットボトル24本

 大阪府泉佐野市の綾鷹525ml24本7,000円です。

 

お茶はほぼ毎日会社に持って行っているので、とても重宝しました〜!!

 

↓届いた感じはどん!!!

 

f:id:a_mai_day:20180224014354j:plain

 

24本もスーパーで買って持ち運べないので

届けていただいてありがたいです。

1ヶ月間、スーパーやコンビニでお茶を買わずにすみました^ ^

 

とても助かったので、これは今年もリピートしようかなぁ♪

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

H003 【ふるさと納税】 綾鷹 525mlPET
価格:7000円(税込、送料無料) (2018/2/24時点)


 

 

波佐見焼 長角皿5枚セット

長崎県波佐見町波佐見焼長角皿5枚セット16,000円です。

お魚のお皿がなくて、楽天ふるさと納税サイトを見てたらインスタ映え有名な波佐見焼の角皿発見!!

 

f:id:a_mai_day:20180224014756j:plain

 

5枚柄が違って本当に可愛い💕料理のモチベーションが上がりました!!

 


 

 

ふるさと納税のやり方

 

私は、楽天ふるさと納税から申し込みました。

会社勤めなので、ワンストップ特例制度というものを活用でき、普通に楽天で買い物する感覚で寄付ができちゃいました。

 

ワンストップ特例申請のやり方は、申し込みをするときに「ワンストップ申請する」にチェックを打ち、自治体から申請書が届くので、住所氏名等を記載してマイナンバーのコピーを添えて返送するという 流れでした。

 

コピーとかの手間はあるけど、コピー以外は来た書類に記載するだけなので、

申請といっても思っていたより楽だなという印象でした。

  

3つの自治体に寄付しましたが、どの自治体の返礼品も実際に届いて大満足でした!! 

 

今年はどこの自治体にしようかなぁ♪

 

↓ここからどんな返礼品があるか見れます!

結婚式場の探しの流れとコツ

今日は、式場の探しの流れとコツについて書いてみます。

前回は、プロポーズから入籍までのイベントと、かかった費用をまとめてみました。

前回の記事は下記を参照してみてください♪

a-mai-day.hatenablog.com

 f:id:a_mai_day:20180303170905j:plain

 

これから式場探しをされる方は是非参考にしてみてください。

結婚式場は約1か月で決めました。式場見学は大体半日かかり、私たちは4会場見学したので毎週休みの日に結婚式場に行くペースで見学していきました。

 

結婚式場探しの流れ

 

結婚式場探しの流れは、二人で条件を確認して、結婚式場探しサイトで式場を調べて、見学予約をするという流れです。

①二人の結婚式の条件を決める

②結婚式場探しサイトに登録して式場検索をする

③式場の空き状況を事前確認する

④式場予約する

 

結婚式場探しは実際に式場に行く必要があるので時間がかかり大変ですが、結婚式場探しサイトに登録して、式場をしっかり調べていくことで負担を減らすことができますので、ぜひコツも参考にしてみてください。

 

①二人の結婚式の条件を決める

まずは5つの条件を二人で相談して決めていきましょう。

 

○式場の立地(海外or国内(新幹線の停車駅の近く・空港の近く)等)

○式場の形態(専門式場orホテル)

○式の時期・時間(春や秋などの過ごしやすい時期、曜日、式の開始時間)

○式に呼ぶ人数(60名以下、60~80名、80名以上)

○予算(だいたい200万円~600万円くらい?)

 

ちなみに私たちの場合は、下の条件となりました。

○式場の立地           (遠方から親戚が来るので東京駅・品川駅付近であること)

○式場の形態(ホテル・専門式場) (親戚を当日宿泊させたいので、ホテル挙式であること)

○式の時期・時間         (9~11月くらいで土曜日の昼からの挙式であること)

○式に呼ぶ人数          (70名~90名くらいの披露宴会場であること)

○予算              (400万円くらい)

予算はなんとなく付き合っているときから彼と話していた400万円としました。予算を抑えるコツ等もまた今度書いていきますね。

 

②結婚式場探しサイトに登録して式場検索をする

 

 

結婚式の条件が確定したら式場見学です。まずは、結婚式場探しサイトに登録することをおすすめします。

 

サイトはたくさんあるのですが、私の場合はマイナビウエディングに登録しました。

 

選んだ理由としては、有名であることと式場見学に行くと商品券がもらえるキャンペーン✨をやっていたからです。

 

サイトに登録したら、式場のページ紹介や実際に見学された人のコメントや写真を見て、気になる式場をピックアップします。

一応彼にも見てもらって、OKだったら見学の予約をしていきました。

 

結婚式場探しサイトは実際に見学した人のコメントやとった写真をあげてあるので式場の雰囲気を知るのに非常に役立ちました。

↓↓ぜひキャンペーンもやっているので色々見てみてください。登録はもちろん無料です。

最大35,000円分の商品券がもらえる!結婚式場探しはマイナビウエディング

③式場の空き状況を事前確認する

 

 

そして、予約前に確認しておくべきことがあります。

それは式場見学の予約をする前に希望の披露宴会場の空き状況を電話で確認することです!!!

 

時期によってはもう埋まってしまっている可能性は十分にあるので、事前に確認することで見学に行く手間を省くことができます。

 

見学時間は1会場あたり、約半日ほどかかります。

彼と予定調整して休日に見学に行くことになると思うので、この事前確認は非常に重要です!ぜひ実施してください。

 

④式場予約する

 

ちなみに私がマイナビウェディングに登録した理由で書きましたが、サイトから予約して見学すると商品券をもらえるキャンペーン✨がやっている時期があります。

 

式場見学をして、見積書を写真にとってウェブサイトにアップロードすると商品券が後日送られてくるという仕組みです。割と簡単に手続きできるのでキャンペーンを利用して見学に行くことをおすすめします!!

 

見学した式場

 ちなみに実際に見学した会場は下の4つのホテルです。

大体私の周りでも3,4会場見て決める人が多いので、平均的かなと思います。

実際の見学の内容もまた書いていきますね。

 

品川プリンスホテル

目黒雅叙園

コンラッド東京

パレスホテル東京

 

以上が結婚式場の探しの流れとコツをになります。ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね。

 

次は式場の見学の内容について書いてみたいと思います。

マイナビウエディング登録はこちら